病院の機能について知ろう
外来の役割について詳しく知るために、まずは病院の機能について理解しておきましょう。病院には外来だけではなく、入院機能も備わっています。病院の規模や地域の医療環境によって異なる部分はありますが、社会全体として高齢化が進んでいるということもあり、在宅機能の重要性も増しています。また、人間ドックや健診といった予防機能も備わっています。
まずは外来
まずは外来について紹介します。外来診療の流れとしては、最初に受付をした後に診察、検査、処置を受けます。そして最後に料金を支払います。緊急性の高い診療や救急車で搬送される重症患者への対応も必要なため、夜間や休日でも機能がすべて停止することはありません。こういった緊急時の外来対応も病院が担う重要な役割のひとつです。
通常の診療を受ける患者からは待ち時間が長いと言われることが多く、より効率的に外来診療を機能させるために近年では電子カルテや医事システム、画像管理システムなどの積極的な導入が進められています。ITシステムを活用していくことで、待ち時間に対する不満を解消するように努めている病院が増えてきているのです。さらに、程度の軽い症状の患者に対しては診療所での診療を促し、緊急の場合や専門的な治療が必要な場合は病院へ来てもらうといった、役割分担の明確化も今後はより必要になってきます。
そして入院
病院にとって、外来のほかにもうひとつ重要な役割となるのが入院機能です。患者が入院するケースは3つあります。それは、救急外来で受診をした後そのまま入院治療が必要になるケース、外来診療を受けた後に医師から入院治療が必要であると診断を受けたケース、かかりつけ医から紹介されて入院するケースです。入院後の流れとしては、初めに患者の身体状況などの状況調査を行い、その内容をもとにして治療計画が作成されます。そして、その治療計画をもとに患者の回復と復帰を目指した治療が行われていきます。そして治療が進んでいったら、相談員や病棟と調整しつつ退院日を決めます。
近年増えている在宅
外来や入院のように患者が病院に行くのではなく、こちらから患者のもとへ訪問し、医療を提供するのがいわゆる在宅医療です。高齢者のなかには自力で通院するのが難しい方も多く、そういった方へ医療を提供するべく、在宅医療の重要性が高まってきているのです。また、がんなどの難病を抱え、自宅療養を希望する患者が増えていることもあります。
わかりやすいマンガで理解
こういった病院の機能についてより深く理解するためにおすすめの書籍を紹介します。
外来看護師に興味がある人におすすめの記事
-
外来看護師のメリットって何?
外来看護師には魅力的な部分が多く、ここではそのメリットについて紹介しています。日勤のみの職場が多く、ワークライフバランスを考える看護師にとっては働きやすい環境と言えるでしょう。その他にもいくつか注目すべきポイントがあります。
-
求人を探すなら転職サイトがおすすめ
求人を探す際におすすめの方法が、転職サイトの活用です。転職サイトに登録すると専任の担当者が付いて、求人の紹介や転職活動に関する様々なサポートを提供してくれます。これらのサポートを活用して転職を成功させましょう。
-
外来看護師の仕事内容と一日のスケジュール
外来看護師はいったいどのような仕事内容なのか、詳しく紹介しています。また、具体的な一日のスケジュールも紹介しています。病棟勤務とは異なる点が多く、外来看護師ならではの仕事が存在します。